【タフティTUFTI】今日の実験♪三つ編みを起動してみた結果。。。

「タフティ」をまた読み直しています。

読むたびに、「えっ?わたし、これ以前、読んだ??」って思うほど、気づき満載です。

以前、月星座&リリス論で出会ったSORAさん。

久しぶりにYoutubeのおススメに上がってきました。

そのタイトルは、なんと「Tufti」!

腰が抜けそうです。笑

ハイヤーの計らいを感じます。

三つ編みの起動のしかた、

気づきの中心点に意識を持っていくこと

などなど、復習中です♪

今日、「三つ編みを起動しよう♪」と思って実験した結果、備忘録的に書いていきます。

銀行関連、クレジットカード関連で、「面倒くさいな」っと感じることがありました。

日本のアプリを、私のアメリカのスマホに、ダウンロードする必要があったのです。

日本のアプリやから、日本のスマホじゃないとダウンロードできないだろうなあ。

アップルID、日本のやつに変えないとなあ。

ああ、でも、日本のアップルIDなんだっけ?どこかに書いておいたけど。

あーめんどくせー。

っと思っていました。

でも、放置するのも、気持ち悪い。

よし、解決しようっと向かい合いました。

とりあえず、美味しいお茶でも淹れよう♪って思って、キッチンに行きました。

その時に、ふっと思ったんです。「あっ、三つ編み、起動しよう♪」って。

「もし、希望したようにコトが進まなくても、それもアドバンテージやし♡」
なーんて思いが、頭の片隅にありました。

すっ、すると、トントントン!とことが進みました。

日本のアプリが、アメリカのスマホでもダウンロードできたし。

今まで、忘れてたサブスクのこと思い出せて、解約できたし。(しかも、二つも!笑)

「なーんだ、ほんと自分の意識が、起こる未来を作ってんだなー」って感じました。

これからも、実験をして、練習をして、

すっかり使うのを忘れていて錆びついている三つ編みを、

どんどん楽しみながら使っちゃいまーす。

読んでくださって、ありがとうございます。

よもぎネコ(=^・^=)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

読んじゃうと、目が醒めちゃうマンガかいてまーす♡

コメント

コメントする

目次