目が醒める言葉– tag –
-
【障がい児ママ♡コメディ】天使の娘は、わたしの師匠☆自分で調べて、自分で納得する生き方☆TUFTI THE PRIESTESS
いつまで経っても、娘は私の師匠であり、先生です。笑 娘の「障がい」と呼ばれる状態を通して、たくさんの学びがありました。 「こうなきゃいけない!」 「こうでなきゃ、愛されない!」と無意識に 自分自身をずっと縛り付けてきたこと。 それに気づきまし... -
「んもう、エゴ君、おしゃべりなんだから」ってクスクス笑う自分であ~る
精神世界の学びを初めて、間もない頃、なぜか「瞑想」に強く惹かれました。 瞑想中に湧き上がってくる思考に、いつの間にか取り込まれている私。 ハッ!っと、そんな自分に気が付いて 「ほんと、わたしって駄目だー」って 自分のことを責めたり 「なんで、... -
「恐れ」が出てきたら、それは「行動せよ!」という天からのメッセージ♡
はせくらみゆきさんの本を読んでいます。 本は、ちょっといま手元にないので、あとでタイトルなど書き足します。 そちらで出会った一文。 「恐れ」は「行動せよ!」の合図 みたいなことが書かれていました。 そして、本当にそうだなっと感じました。 ♡ 行... -
みんな、それぞれの世界を作っている♡
わたしが働いている保育園では、食堂(カフェテリア)があります。 毎朝、園児の数を数えて、食堂のおばちゃん(仮名、六さん)に 「ランチとおやつ、〇人分、お願いします」と紙に書いて、お伝えするシステムです。 (めっちゃアナログ、笑) いっしょに... -
[みんなが魔術師]世話をしたい保育士が、世話をされたい園児を作り出している
ただいま保育園で働いています。 先生のアシスタント的な仕事をさせてもらっています。 樹里先生(仮名)は厳しいけれど、愛が溢れている先生。 そのなかの園児の鉄くん(仮名)は、ADHDの傾向があるパワフルな4歳児。 樹里先生は、お昼寝の時に本を読みます。... -
【目の見えない彫刻家】だれもが自分の現実を作っている
ふっと目にした動画♡おもぴろいです 「ジョー ディスペンサ」って名前が出てきます。このおっちゃん↓のこと、かいな。 https://youtu.be/_c5Y7sBG_6w?si=f4V5ZzRVvqRadxed この動画の中に出てくる 「誰もが、目の見えない彫刻家のように、 自分の現実を ... -
【みんな魔術師なのだ】創りたい世界を「すでに」創ってる Everyone is a natural born magician!
「のだめカンターピレ」をU-NEXTで観ています。 千秋先輩が、ボレロの指揮をするシーンがあって、久しぶりに聞きたい!と思いました。 そして、Youtubeのこちらの動画を聞きながら、作業していました。 ふっと、指揮者の女性を見ると、「あっ、魔術師♡」っ... -
【4歳児たちを観て感じること】みんなは、色鉛筆♡みんな、ちがって、そのままで、すでに、すばらしい♪
今日、自分の現実を観て、感じていました。(仕事中) 仕事柄、4歳児たちと時間をともにする時間が長いのです。 「いいも、わるいも、ないんだなー、ほんと」と感じます。 みんな、体験したくてやってきた。 いろんなキャラで、いろんな家族設定で、いろ... -
【津留晃一♡コンセプトノート】あなたの前にいる人は、どんな人もその本質において<光>そのものです
津留さんに出会ったのは、4、5年ぐらい前です。 最初は、「????」って感じだったのですが、すごく惹かれました。 なんだか、視線を逸らせられないって感じでした。 そうして、同じ音声をくり返し、くり返し、聞いていました。 なーんも分からないの... -
【タフティTUFTI】今日の実験♪三つ編みを起動してみた結果。。。
「タフティ」をまた読み直しています。 読むたびに、「えっ?わたし、これ以前、読んだ??」って思うほど、気づき満載です。 以前、月星座&リリス論で出会ったSORAさん。 久しぶりにYoutubeのおススメに上がってきました。 そのタイトルは、なんと「Tuft...