BLOG
-
【なんてこったい!海外で障がい児のママになっちゃった!】娘3歳ごろ、ECP特別障がい児保育園がスタート!障がい児ママである自分に酔っていたころ。笑
1年ぐらいかな、スーさんのホームビジットを続けました。 娘が3歳になる前に、ECPのことを紹介されました。 ECPはEarly Childhood Programの略後で、障がい児のお子さん用の保育園です。 娘が通ったアメリカの小学校の中には、保育園(preschool)、幼稚園... -
【なんてこったい!海外で障がい児のママになっちゃった!】ホームビジットで感じた「このままではダメだ!」という思い
こちらのブログの続きです。 スーさんがホームビジットに来てくれることになりました。 筋肉が弱かった娘に合った、家で出来るエクササイズを提案してくれました。 床に、クッションを置いて、そこをハイハイするように促したり。 細かいことは、ちょっと... -
【なんてこったい!海外で障がい児のママになっちゃった!】いろんな行政のサポートについて
海外で初産で生まれてきた娘は障がい児でした。 そんな娘も17歳、元気に学校に通っています。 昔の自分を振り返って、「グオーン、ブオーン、モヤー、ドヨーン(笑)」としていた暗黒時代を思い出しました。笑 なぜか、ふっと、アメリカだけじゃなくて、... -
【責める、責められる劇場】できてない私を責められてると感じて、他人を責めちゃう!の巻
後日補足:「わたしのこと責めないで!」と防御の気持ちがあると、外側(映像)に「責めてくる敵」を作り出します。今回のお話は、「危うく、そんな映像を作りそうになったけど、自分を守ることをやめたら、責めてくると思ってた相手は、別にわたしのこと... -
【愛とは怖れを手放すこと】「攻撃の思いを手放せば、わたしの見る世界から脱出できる」
*この記事には愛のアフィリエイトリンクが貼ってあります♡ 昨日、バシャールのこちらの記事を書いたあとに、お風呂に入りました。 お風呂に入りながら、パッと開けた本に、まさに!という内容が書いてあったので、ご紹介しますね。 (この「不思議な」タイ... -
【バシャール☆現実創造のカラクリ】Bashar ”How reality is structured”
今日、あっ!やろう!っと閃いたことは、このバシャールの動画を書き起こすことでした。 岩瀬さんが、わかりやすく日本語に訳してくださっています。 でも、なぜか、バシャールが言っている言葉を書き起こしたくなったのです。 https://youtu.be/2znGnG7uv... -
宇宙がいろいろ調整中♡わたしのベストを調整中♡バシャール「現実創造のカラクリ」Basher
なんだか、トントントンとうまく進むことってないですか? 一方で、いろいろ手を尽くしても、うまく進まないこともありますよね。 これって、「いろいろ宇宙が調整中」なんだと思うのです。 顕在意識の小さなわたし(小我)には、見えないけれど 潜在意識... -
Calm down. Smile at your ego. Remember who you really are. おちついて。エゴっちに微笑もう。本当の自分を思い出して。
書道が好きで、イラストが好きで、精神世界の学びが大好きで、こんなの作って、むふふ♡となっています。 Calm down,,,, おちついて、自分♡ 現実と思えるスクリーンに映ってる映像に、頭をつっこんで。 こうしなきゃ!ああしなきゃ!ってコントロールをしよ... -
わたしの仕事は種を植え続けること。種を育てさせるのは宇宙♡の仕事 My job is to keep planting seeds. Universe will take care of the rest.
こんちは、よもぎ♡です! 「期待」しちゃう。「不安」になっちゃう。 そんな体験をしたくて、感情を味わいたくて、地上に降りてきたのが、霊体である私たち♡ 地上に降りてきたというよりも、 VRのゴーグルをつけて、いまも霊体の状態で、「人間になったよ... -
【よもぎ♡の呟き】設定をした通りの世界になる。だったら、どんな設定にする?
こんにちは!よもぎ♡です。 わたしが住んでる地域でも、夏が終わって、どんどん秋になっています。 (庭にまだトマトが植わっていますが。。。笑) 最近、つくづくね、3次元的な「身を粉にして働いて、やっとお金がもらえる」って設定になってたなーって...