本来の豊かさって?

こちらの動画を見て感じたことを、書いていきます。

今まで、「お金」っていうのは「豊かさ」の象徴だった。だから、みんな貯金していた。貯めていた。

これからは、「お金」っていうのは、いろんな経験をするための「ツール」として見なされるようになる。

うんうん。そうですね。

いま、うれしい学びをしています。

自分が、それを学びたい!っと心から思っているのです。

それにかかる費用を、ポンっと、必要なときに、必要なだけ、出せる、ヨロコビよ♡

2年ぐらい前まで、「10億円あっても、不安がつきまとう」っと感じていました。

不安で、不安で。

今から思えば、なんで?って感じですが、そのころは、自分が「生み出せる存在なのだ」と全く自覚していずに、専業主婦の、依存の女で、誰かになんとかしてもらわないと、精神的に立っていられないような、よわっちーヤツでした。

いまは?

いまは、自分が生み出せるって知っているし、仮に、必要な時に必要なお金が手元になかったら、「OK、いまは、貧乏をたのしめってことね。」「貧乏っていうのが、いまの私に必要な経験なのね」と感じると思います。

そこに、不安は1ミリもなくて、むしろ、そんな展開も面白いかも、ぐらいに感じています。

動画の最後の方でも話されていましたが、「ゆたかさ」とは、「お金をいくら所有しているか」とは無関係です。

「ゆたかさ」とは、「波動が高い状態で、喜びを感じて生きている状態」のことのような気がします。

現実世界の状態がどうであれ、です。

思いつくままに、書いてみました。

読んでくださって、ありがとうございます。

よもぎ♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

読んじゃうと、目が醒めちゃうマンガかいてまーす♡

コメント

コメントする

目次